ホタルの赤ちゃんのおうちをつくってきた!静岡伊豆天城湯ヶ島
以前書いたホタルの記事は4月のことでした。
「初夏の風物詩!蛍が飛ぶ準備をしてきました!(静岡県伊豆市天城湯ヶ島)」の続きと言ってもいいかもしれません。
あれから1か月ちょっとたったころ、ホタルたちは優雅に湯ヶ島にある出会い橋(男橋と女橋の総称)で優雅に飛び始めました。さて、6月も下旬になりますとホタルの宴は終焉に向かい始め、来年6月に向け新たな準備が始まります(蛍に準備なんて世界はなく、これは人間側の話だが…)
ホタルの赤ちゃんの家をつくるぞ!
というわけで6月22日。次の世代の為の住む場所を湯ヶ島地区のみなさんと一緒に作ってきました
- 水槽を洗う担当
- 水槽に敷くスコリア(火山噴出物の一種で砂利みたいなやつ)
の洗浄作業の2手に分かれました。力仕事なのはスコリアを洗う作業なので、さとあやは水槽に回らせてもらいました。(THE女子扱い!ありがたや…🐗)
約2時間半の作業、みんなで汗を流しました!
これからホタルが孵化したらこのお家で暮らすことになります。(今はまだたまごです🎵)
気が早いけどもう既に来年の6月を思うさとあやでした。
参加した皆様お疲れさまでした!!!
それにしても作業終わった後川岸にゴザを引いて食べたお弁当最高でした~!
湯ヶ島の緑と川には毎日ほれぼれ出来るってすんごいしあわせな環境だな💕
created by Rinker
¥1,430
(2025/01/18 08:30:47時点 楽天市場調べ-詳細)
投稿者プロフィール
-
「すべての人に、ふるさとを。」
東京生まれ、東京育ち。楽天に入社し後半の5年間は「楽天トラベル」に所属。伊豆を担当した中でも「天城湯ヶ島」というエリアに恋をした人。東京からの移住に取り組むこと半年、伊豆市地域おこし協力隊に合格。そして7か月目ついに移住できる古民家に出会いました。天城湯ヶ島への想いと古民家プロジェクトを中心に綴ります。
最新の投稿
- 天城湯ヶ島2024.12.11すべての人に湯ヶ島を。「正月飾りワークショップ2024」終了しました!
- お知らせ2024.04.05「伊豆のゆずこしょう」がさとやまつくる株式会社から販売されました!
- 天城湯ヶ島2024.03.25日々是湯ヶ島 写真展 を開催しました。2024/3/20-24
- お知らせ2024.03.01「日々是湯ヶ島」という写真展を開催するのです。2024年3月20日~24日